2007年度 秋季リーグ戦(Kiddy・Primary) 初日!(10月14日)



●更新...
2007/10/21 17:23
 Kiddy Eチーム試合記を更新しました。
2007/10/18 20:22
 Kiddy Sチーム試合記を更新しました。
2007/10/17 21:56
 練習記(Kiddy W、PrimaryA、PrimaryC)を追加しました。
2007/10/17 22:00
 Primary Bチーム試合記を更新しました。
 写真を載せました。
2007/10/15 21:52 
 ■ワセダクラブ フラッグフットボールスクール活動写真
 (http://photozou.jp/photo/top/113347) に、試合の写真がアップされました。





小学生(Kiddy=高学年、Primary=低学年)の秋季リーグ戦が開幕しました。
Jr.も11月4日にトーナメントとなりました。http://www.j-flagfootball.com/JK07.htm

この日は、Kiddy−A、S、E、Primary−Bが試合でした。

久しぶり、初めての試合に緊張した様子でしたが、それぞれがんばりました。
いつも言っている通り、フットボールでは、以下の点を意識して頑張って参りましょう。
必ずよい結果がついてきます!

元気よく、自分の役割を果たす、最後までやりぬく


次週(10月21日)は、Kiddy−A、Primary-Aが試合です。
場所は本日と同じ(いつものグランド=ホームグランド)早稲田大学東伏見グランドです。

がんばりましょう!


10月14日(日) @早稲田大学東伏見グランド
東京・埼玉・千葉(Primaryのみ)地区リーグ
ワセダクラブ試合結果

○Kiddy:
・ 8:00 ワセダクラブA vs RFC : 27-18
・ 9:00 ワセダクラブE vs PFC : 13-25
・10:00 ワセダクラブS vs 調布 : 35-12

・13:00 ワセダクラブB vs 立教 : 13-40
・14:00 ワセダクラブC vs WASEDA2000A : 56-0

○Primary:
・10:00 ワセダクラブB vs RFC : 12-37


他の試合結果
○Kiddy:
・ 8:00 WASEDA2000C vs 調布 : 12-41
・ 9:00 WASEDA2000B vs 立教小 : 0-25
・10:00 WASEDA2000A vs RFC : 19-38


※写真、試合レポートは随時更新していきます。




□Primary B

vs RFC : 12-37

プライマリBチームの初戦は、強敵RFCとの対戦でしたが、非常に悔しい敗戦となりました。
タッチダウン数で2本対6本。
攻撃は、ゴール前に迫りながら1本とり損ねました。
守備は、残り時間1秒から相手に1本入れられました。

ディフェンスが相手のパス攻撃に対応できなかったことが一番の問題でした。
相手チームのパサーとレシーバが素晴らしかった。
これだけ精度の高いパスに対するディフェンスは、練習でもやってなくて試合中の対応も遅れました。
これはコーチの責任であり、早急に対応策を練習します。

ラン攻撃では互角だと感じましたが、こちらのパス攻撃は成功しませんでした。
相手がパスのチームで、パスに対する守備も上手でした。

選手は頑張って、普段よりも良い動きが見られました。
2週間前の練習試合よりも、ブロックが良くなってきました。
ただ、攻撃のセットや、守備でCBが外側を走られるなど、基本的な部分でミスが出ました。

練習で出来ないことは、試合で頑張っても出来ません。
残りの試合に向けて、きっちり練習していきましょう。


中田





□Kiddy S

vs 調布 : 35-12

秋の初戦。
やや緊張の見える選手達に笑顔が戻ったのは、開始直後の調布の攻撃を抑えた時でした。
春のシーズンが終わってから、高学年チームの試合でのパスディフェンスの大事さを繰り返し指導してきました。
100点満点ではありませんが、今日はその成果が十分見られる試合となりました。

攻撃のバリエーションも増え、特にランニングプレーではブロッカーを上手く使って走ることが出来るようになったことも、初戦の勝利に繋がっています。

調布の選手も良く纏まっていて、大変良いチームでした。
今回はほんのちょっとしたことで勝敗が決まったと思っています。

「練習中は自分が一番下手だと思って、試合になったら余計な事を考えず自分に自信を持って」はコーチである私が選手であった大昔に常に考えていたことですが、試合で急に出来る様になることはありませんから、普段の練習の1つ1つを大事にやっていきましょう。

さぁ、この勢いに乗って行こう!

近藤







□Kiddy E

vs PFC : 13-25


接戦を落としましたが,みんな全力を出したと思います.
ハドルから一つ一つのプレーへの意気込みを強く感じました.

まずオフェンスから.2人のQBはチームをよくまとめてくれました.
そしてみんなが各自の役割を果たしました.
プレイブックの理解は進んでいます.今後はハンドオフや,パスコースにでた時の動きなど,もう一度,基本をしっかり練習していきましょう.

ディフェンスはよく走りました.新しい仕組みにも慣れ始めていると思います.
これからは左右への揺さぶりや長いパスへの対応を練習しましょう.
みなさん4年生の伸び盛りですから,練習だけでなく,一つ一つの試合を通じて成長してもらえれば嬉しいです.

あと3試合,素敵なシーズンにしましょう.

平田





○試合のなかったチームは、練習を行いました。

□Kiddy W

10/14の第一節は試合がなく他チームのスカウティングと練習を行いました。
他チームの試合を見た選手たちは「どのチームも春に比べ格段にチーム力がアップしている」「プレーのタイミングが早い」「運動能力が高いアスリートが各チーム数名いる」とそれぞれのチームの成長を目のあたりにし、緊張感を高めたようでした。
対戦相手のオフェンス・ディフェンスのそれぞれの特徴を掴むことができ、収穫有りでした。
練習はプレーあわせにじっくり時間をとることができましたが、まだまだ各プレーの精度を上げていく必要があります。
オフェンスは基本的なプレーでしっかりゲインできるように、ディフェンスは早い集まりで穴のない守備とフラッグプルのミスをなくす。
来週の練習で仕上げていきたいと思います。

江崎


□Primary C

14日の練習でPCはブロックの角度の復習をしました。
心がけたのは、
1.スナップ時からフルスピードでブロックに入る事、
2.ボールキャリアとDefの間に体を入れる事。

3(Off)対5(Def)の練習を行いました。ここではブロック2枚が穴を開け、RBが状況をリードしながら走り、逆サイドのDefは残る事の大切さを確認しました。
プレイ合わせではタイミングを重視して行いました。
何度かきれいにブロックができ、TDに成功。これを試合で実現したいです。

Cチームは、来週も試合がありません。21日練習できればさらに精度を上げたいと思います。

試合の感想
Kiddy3試合主審を務めたのでいろんなチームを見れました。
やはり強いチームはブロックが上手です。
そしてDefではお互い声を掛合っていました。勝負どころを把握しており、ここぞと言う時に気を引き締めているのが印象に残りました。

内藤


□Primary A

次週からシーズンイン。試合前の最後の練習ということもあり、仕上がり具合を今一歩進めるべく、いつも以上に厳しく指示しながら練習をしました。
春先に比べると成長したと思います。が、まだ自身の役割、プレーのイメージができていない選手も多いです。練習不足もありますが、コーチの工夫がまだまだかと思います。
試合で勝てるチームは必ず出来ているポイントを意識的に練習しました。
オフェンスでは、
ブロックの目標(どこをめがけて、どこを見て)
プレーのスピード、タイミング(フルスピードで)
ボールの正しい渡し方、持ち方、、、
ディフェンスでは、
自身の守る場所と動き方(斜めに動かない)、
パスのときの役割は、、、
総じて「自身の役割を果たすこと」「役割とは...」といったところです。
それなりに精度あがったと思います。

さあリーグ戦です!がんばりましょう!

五味