7月24日練習

この日は、富士通ランボーとの合同練習を行いました。

<キディ・プライマリー>

フラッグクラブチームの先輩であり、強豪でもある富士通の練習に入れて頂く形で進行しました。この日も大変暑かったものの、テンポのある富士通式練習にはじめは戸惑っていた選手たちも、徐々にペースをつかみ、いつも以上に精度の高い非常に質の高い練習となりました。

低学年は、基本練習の徹底、なかなか指導しきれずにいたスキル練習を一斉に行うことができました。高学年も、基本動作(特にパス)、なかなかやれずにきたディフェンスの基礎練習を行うことができました。最後にminiゲームを行いました。

ワセダは春はプレー精度を高めるようなスクリメージ練習を意図的に少なくしてきたことから、(特に今年から入部した選手は)理解がまだまだです。このあたりは富士通と大きな差があることは否めません。その差がゲームにも出ていました。とはいえ、随所で活躍する選手が増えてきたこと、強豪相手とはいえ点をとりあえる状態になってきたとも評価でき、成長を垣間見れました。 この日の練習が特によかったのかも?!

ワセダクラブは低学年、高学年ともに富士通の約2.5倍の人数がいることから、なかなか同数のコーチではフォローしきれてこなかった点に反省しつつ、多くのことを学びました。今後にいかしていきたいと思います。選手も強豪の練習、態度に刺激を受け、とてもよい一日となりました。

五味


<Jr.>

ジュニアはNFLフラッグの関東予選決勝戦まで勝ち進み、翌週の関東オープン選手権では優勝した富士通ジュニア・フロンティアーズとの合同練習でした。

富士通の練習メニューは、試合での具体的な状況を想定しているものが多く、試合でのレシーバーの球際の強さや、ボールキャリアーの素早い動きや鋭いカットは、まさにそういった練習の積み重ねです。今後の練習に良い部分を取り入れていきたいと思います。

JB選手は初めてのメニューに戸惑いながらもある程度上手くこなせたんではないかと思います。ただ、技術以上に練習中の集中力や積極性に関しては大きな差があることも感じました。最後にゲームを行いましたがその差が大きく点差に出たような気がします。

今後もっとこういう機会を持てればとも思います。友達を増やしたり、違うチームの選手に「こういうときにはどうしてる?」とか意見を聞いたり、技術を吸収したりするすばらしいチャンスなので、その時にはいつも以上に元気に積極的に取り組むようにしましょう。

最後に、練習とゲームに参加してくれたビッグベアーズのお兄さん、お越し頂いた上に今回の進行を全て仕切ってくださいました富士通の皆様、本当に有難うございました。

久保